
生しらす祭り
2025年8月23日(土)
毎年恒例の・・・
野村でございます。
知り合いが腰越に住んでいるので、夏になるとお邪魔させていただいています。我が家の長男がまだオムツをしている時からなのでもう20年以上前から通っています。海の家として利用していると言った方がいいのかもしれません(笑)子供が小さい頃は海で遊んでシャワーを浴びて、美味しい食事を頂いて帰っていましたが、今はもう子供は付いてこないので、一人でお邪魔させていただいてます。
腰越海岸スタート
最近は一人でで行っているので、朝到着したら海沿いをランニングしてお昼頃に戻ってからお楽しみの食事が定番となっています。では、腰越海岸からスタートしてみましょうか。

日陰発見!

茅ヶ崎市に入ります
サザンビーチ
いつもはサザンビーチまで行っての往復を走っていましたが、暑すぎて今年は断念。茅ヶ崎の野球場にもたどり着けませんでした。6キロ走ったところで折り返すことになりました。

やっと戻ってきたって感じです
10キロ
江の島水族館あたりで時計は10キロ過ぎていたので、もういいかぁ~と時計を止めて歩くことに。ラン後のお楽しみをと思い、腰越海岸近くのコンビニでビールを買って海岸沿いで美味しく頂きました。
お祭りはじまります
知り合いの方の家に到着し、そのままお風呂へ直行。シャワーを浴びて、リビングに移動すると・・・

生しらす

クロダイのお刺身

タコ

釜揚げしらす

クロダイと釜揚げしらす丼

生しらす丼